Class of 2021

こんにちは!先週から授業が開始しました。

Class of 2021は8名(おそらく歴年最多!)の日本人が参加しております。

例年の倍近い人数となっておりますので、これまでより頻繁に有用な情報を発信できればと思っています!

まずは、簡単に自己紹介をさせて頂きます。

より詳しく話を聞きたいメンバーがいましたら、気兼ねなく以下のリンクからご連絡ください!メンバー一同お待ちしております。

Contact

Yoshiki
35歳(入学時 社会人11年目)
社費
学部卒・法学部
メーカー、営業企画

  • IMDでの学びを活かし、自社・社会に影響を与えられる知行合一の人材を目指したいと思います。 IMD独自の自己開発のプログラムを通して、より深く自分を知り、Diversityな環境でもリーダーシップを発揮できるように成長したいです。

Yuki
34歳(入学時 社会人11年目)
私費
学部卒・商学部
メーカー、マーケティング

  • 世界中から集まった優秀なクラスメイト達とIMDの厳しいプログラムを通して切磋琢磨しながら、視野を広げ、視座を高めてグローバルに活躍出来るビジネスパーソンになれる様に頑張ります。

Hiroki
33歳(入学時 社会人10年目)
社費
院卒
コンサル、SE

  • 座学よりも実践重視のプログラムの中で、グローバルに活躍する自信をつけたいと思っています。特にICPは今からとても楽しみです。また多様な意見、価値観に触れて知見を広げると共に、「生き方」や「リーダー像」について、自分なりの答えを見つけたいと思います。

Takashi
33歳(入学時 社会人10年目)
私費
学部卒・経営学部
商社、海外営業

  • ①日々のグループワーク、Start up project、ICPなどを通して多様性にもみうちゃにされることで、人の気持ちの分かる人間になる(=様々なバックグラウンドを持った人と物事をスムーズに進められる)。②Personal development electiveで心理学者・リーダーシップコーチにサポートしてもらいながら自己を見つめ直す(=人の心を動かせるようになるためにも、まずは自分の心を理解する)。これらを通じて世の中にGood impactを与えられるリーダーになるべく研鑽します!

Yasuhito
32歳(入学時 社会人9年目)
私費
学部卒・政治経済学部
金融、PE

  • 優秀かつ多様なバックグランドを持つ人達とのチームワーク、心理分析等を通じて、自己理解を深めることにより、自分なりのリーダシップスタイルの基礎を築ければと思っています。

Yukari
31歳(入学時 社会人8年目)\ 私費
学部卒・外国語学部
メーカー、マーケティング

  • Globalに活躍できるリーダーを目指します。’Why not, I’m in!’をモットーに、1年間新しい経験をたくさん詰め込みたいと思います◎プログラムを通じて様々な人と出会い、多様な価値観に触れることを何よりも楽しみにしています。

Xiaoyang
29歳(入学時 社会人5年目)
私費
学院卒・工学研究科
メーカー、開発・技術営業

  • IMDでの1年間を通してビジネス基礎を構築し、経験豊富な方々への学びを介して多業界に関する知識及び知見を吸収していきます。更に、自分の視野を広げてリーダーシップを鍛えていきます!

Shinya
27歳(入学時 社会人5年目)
私費
学部卒・工学部
コンサル、戦略

  • 企業の経営の仕組みを幅広く理解し、自分の理想的なリーダー像とは何かを問い続け、それに少しでも近づけるように弛まず努力をする1年間にしたいと思います。39ヶ国から集まってきた97名のクラスメイトと一緒に将来のグローバルリーダーを目指して切磋琢磨します!
広告